ようこそ
本ホームページを訪問いただきありがとうございます。
鹿児島市の上荒田町にある、たちばないいやまクリニック です。ここ上荒田町で地域に密着し、みなさまとご家族のご健康、健やかな生活を願い、スタッフ一丸となって、絶え間ぬ診療活動を行っています。
特報
当クリニックは、令和2年度よりインフルエンザ流行期に備えた発熱患者に対応できる体制を整え、鹿児島県における診療・検査医療機関の指定に関する要領3条第2項に基づき指定された「診療・検査医療機関」です。
※令和5年5月8日から、「外来対応医療機関」に名称が変更されました。
※当クリニックにかかりつけの患者様および当クリニックに相談のあった発熱患者様に限ります。
指定期間:令和2年11月1日から継続中
診療・検査対応時間:診療時間内に電話でご予約ください。
※事前にお電話にて問診の上、来院可能な場合は、来院時間等を指定させていただいております。なお、感染防止のため、一般外来診療室とは別の診療室にて診療を行います。診療までの待ち時間につきましては、自家用車等にてお待ちいただくことになりますので、ご理解のほど、よろしくおねがいします。
診療科目と診療内容
診療時間
こんな症状はありませんか?
一度、当クリニックへお越しください。
各種検診
各種検診も実施中です。
- 特定健康診査
- 前立腺がん検診
- 大腸がん検診
- 肝炎(B型、C型)ウィルス検査
各種健診をご利用ください。
上記以外の検査については、お問い合わせください。
特定健診
特定健診[特定健康診断]は、厚生労働省により、平成20年4月から実施が義務づけられた内蔵脂肪型肥満に着目した、健康診断です。
実施の目的は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を対象に生活指導を行い、生活習慣病を予防することです。
その背景には、生活習慣病の中でも、糖尿病、高血圧症、高脂血症等が肥満と密接な関係あることをあげています。
特定健診の対象者は、実施年度中に40歳~74歳になる方で、健康保険に加入している人が対象となります。
当クリニックでは、特定健診を実施、継続中です。当クリニックでの検診をご利用ください。
各種予防接種
各種予防接種も行っています。
- 肺炎球菌ワクチン
- インフルエンザワクチン
各種予防接種をご利用ください。
上記以外の予防接種については、お問い合わせください。
各種健康相談
各種健康相談も承ります。
- 循環器内科、心臓血管外科に関するご相談
- 心臓全般に関するご相談
お気軽にご相談ください。
連携医療機関
当クリニックの診察において、より高度な医療が必要になった場合、当クリニックと提携している、より専門性の高い、該当の医療機関をご紹介することができます。
- 天陽会 中央病院中央クリニック
- 独立行政法人 鹿児島医療センター
- 公益財団法人 慈愛会今村総合病院
- 鹿児島県厚生連病院
行き届いたサポート体制を整えています。